
材料:(2人分、おかずとして)
マグロのさく | 1本(200g前後) |
細切り昆布(乾燥) | 5g |
カシューナッツ(砕いたもの) | 大匙2 |
うすくち醤油 | 大匙1半 |
ごま油 | 大匙半 |
オリーブ・オイル | 大匙2 |
唐辛子の輪切り(乾燥) | 小匙半 |
ねりわさび | 適量 |
塩 | 適量 |
作り方:
1.細切り昆布は熱湯で茹でて軟らかくし、水をきる(写真1)。マグロのさくは食べやすい大きさにサイコロ切り(写真2)。カシューナッツはビニール袋などに入れて金槌で叩いて細かく砕いておく(写真3)。
2.器にうすくち醤油を入れねりわさびを溶かす。ごま油とオリーブ・オイル、唐辛子の輪切り、塩を加え、小さな泡だて器などでよく混ぜる(写真4)。オリーブ・オイルと醤油はまざりにくいので、十分に混ぜ合わすのが、この料理を美味しくするコツ。
3.ボウルにマグロを入れ、2.のドレッシングをふりかけ、カシューナッツと細切り昆布を加えて、全体を手でいっきに混ぜ合わす(写真5)。必ず手をつかうこと。箸などでは味がよくなじまない。
4.3.を冷蔵庫で冷やしてから食卓へ。
細切り昆布は極細のものを。ふやかすと太くなるので、それを見込んで選ぶ。茹でてもなかなか軟らかくならないものもあるので、マグロと混ぜる前に必ず噛んでみること。カシューナッツは素煎りしただけの、塩味のついていないものを使う。
リニューアル情報:このレシピは2020年4月29日に出来上がり写真を変更、調理途中の写真を追加しました。
リニューアル情報:このレシピは2020年4月29日に出来上がり写真を変更、調理途中の写真を追加しました。